似たもの

色が〜 似ていて 驚いた
左はゲンノショウコ 右はアメリカなでしこの仲間(だと言って頂いたもの)。
なでしこの花びらには、かすかに縁に面影(花びらのギザギザ)はあるが、ちょっとナデシコとは見えない面もある。

左ナデシコ 右ゲンノショウコ

大きめのゲンノショウコの花と比べると・・・似ていないか(-_-;)も
なでしこの花の右側に見えるものは蕾とさく果。 花後のさく果は「胞間裂開さく果」と呼ばれ 裂開後は大量の種子が落ちる。

こぼれ種でも発芽率は高いようだ。
鉢の中には発芽した苗でいっぱい (>_<);

花後に切り取って 放置しておくと こんな有様
ーーー

オニタビラコと思われる花

オニタビラコ

オニタビラコは 冠毛付きの種子になる。(写真中程)
スポンサーサイト
コメント