2020/10/17 アキギリ アキギリヒメミカンソウとナガエコミカンソウヒメミカンソウ(左)には アブラムシがいる。キタキチョウの蛹エノキの葉裏に居るキタキチョウ。写真の蝶はここ数日同じ場所に止まったまま。成蝶で越冬するのだが、何月頃から活動を停止するのかよくわからない。このまま 雪の下になることを考えると、エノキの葉では心もとない ^^;タチバナモドキ写真では赤くトキワサンザシに見えるが、実際には赤みの強い橙色・・・ スポンサーサイト
コメント
アキギリの紫色がとても新鮮です♪
秋らしくてきれいな花ですね。
2020-10-18 10:21 かぜくさ URL 編集
野道で
アキギリと聞くと秋を連想します〜〜ネッ(^^)
こちらではクマ被害が続出していて、コナラと柿の実がある当庭は要注意。
数百メートル先の山際にクマ情報もあって、野山も街中もちょっと怖い状況です。
(-_-;)
2020-10-18 11:47 Omagaeru URL 編集