キュウリ

畑に植えたキュウリは 芳しくなかった。
異常な気象続きで 多くの素人?菜園家さん達は異口同音「今年のキュウリは全く駄目だ」というようなことを仰る。
家でプランターに二本並べて植えた方は、幸いスマートながら採取できている。
プランターでは栄養不良で細いが新鮮野菜が食されるのは 嬉しい。

オオボウシバナ

メガネツユクサ

コオロギの仲間か?
散水したら ブロック塀に飛び退いた。

近所の公園へ(公園愛護活動の一環で)植え込みへ散水の奉仕活動を(強要された(-ε-);)
余りの猛暑に市からお願いされての作業だが、蚊にやられっぱなし。
作業の合間に 芝生に動くモノが居たので慌てて写したが
バッタの幼いものではないかと思われる。
数年前に「バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑」という大層なモノを買ったのだが
自分が撮った昆虫と ”絵合わせ” で名前を特定できたことが無い(;_;)
幼体と成体で大きく違うこともあってなかなか特定できない。
過日 とあるサイト様で ”ノミバッタ” なるバッタ動画を見たのだが、
小さく黒光りして メタリックなバッタ・・・世の中には不思議な虫たちが蠢いているのだ。
虫を観て一度で 名前が分かれば良いのに (-ε-);
スポンサーサイト