マサイの矢尻
多肉の仲間
マサイの矢尻
矢尻にも色々な形があります (^_^);
12枚アップ ↓

正統派?の形
葉が横になっていれば 水滴がたまる形態
葉が起立すれば水滴は葉柄を伝って幹へ流れる
葉が垂れ下がると 水滴は葉先を伝って下へ落ちる
考えられた形のように思えるが、ただの推測
(v_v)




マサイのヘラ?


新しい脇芽のようだ




全体

マサイの矢尻
矢尻にも色々な形があります (^_^);
12枚アップ ↓

正統派?の形
葉が横になっていれば 水滴がたまる形態
葉が起立すれば水滴は葉柄を伝って幹へ流れる
葉が垂れ下がると 水滴は葉先を伝って下へ落ちる
考えられた形のように思えるが、ただの推測
(v_v)




マサイのヘラ?


新しい脇芽のようだ




全体

スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
ET 2018/03/18
-
三寒四温? 昨日冬 今日春 2018/03/17
-
マサイの矢尻 2018/03/17
-
庭の桜 開花 2018/03/15
-
キクザキイチゲの蕾が消えた (;_;) 2018/03/15
-
tag : 多肉植物