石膏・アクリル の遊び

水玉擬態

石膏にアクリル絵の具で いたずら。
何かが「擬態」している (^-^)

畳と座布団が水玉手袋に擬態 (@_@)



座布団

アンダ−ウエアで要らなくなった 化繊生地の端切れ
座布団に変身する


擬態の真実



擬態していた作品
偶然 手袋のすべり止め模様に似ていた🎵
スポンサーサイト



色々

色見本 茶系

[アクリル絵の具で遊びの途中]
茶系の色見本のつもりで なんとはなしにドングリ形に塗って、後で殻斗らしい絵を追加したら
ドングリ見本」の絵のようになった。♪ 意外。

昨年のカレンダ−の裏の白地に描いたのだが、出来あがって見ると、ドングリの絵のようになってしまった。
それならと ゴミ箱に捨てたカレンダ-のフレ−ムを再度取り出して入れてみた。

あと11枚のカレンダ−の紙が有るはず・・・・緑系、赤系と色見本を描くと良いかも(^^)♪
便利な色見本帖が出来そうだ(^^)♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それにしても 絵の具の名前は難しくて覚えられない(;_;)
メ−カによっても微妙に違うので なおさらだ。

写真の絵には
「和」の色が一色入っている。[左上]
が、和の色は一層 複雑だ。
タ−ナのアクリル絵の具で「深緋」と書いて「こきひ」と名前が付いているが、
和色の解説では「ふかひ」とか「こきあけ」と名が付いている。

どちらかと言えば緋色ベ−スで暗い色を混ぜた色のようだ。
茶色に見えたのでドングリの形に塗ったら "団 栗" の色にもなって〜面白い(^J^)


(追記)
適当にどんぐりを置いてみた
色見本とどんぐり


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

石膏アクリル工作
白い石膏模型に さまざまな着色をして遊ぶ。



石膏アクリル0

テントウムシは 載せてあるだけ。
好きな位置で接着して 脚を書き込むと完成する。
写真は未だ脚が描かれていない。
便利なセッコウ模型だ。


石膏アクリル3
ドングリ等は 畳(?)の模型上に載せただけです。

石膏アクリル

石膏アクリル2
和風柄の座布団
(^-^)


石膏アクリル5

平面に描かれた絵。


石膏アクリル4
剪定した廃材にテントウムシを載せただけ。

石膏アクリル・テントウ


大荒れの日は アトリエ ヘ

石膏サンタ]
石膏アクリル工作のサンタさん
ちょっとした会の配布用に40個ちかく作った  (/_;)はぁ



ネコ
 ネコ


テントウ虫
テントウムシ


テントウムシ賛歌
テントウムシは好きなので 良くモチーフに



アトリエの混雑
作業環境は 混雑?


石膏アクリル1
石膏に白い色を塗り その上から好きに着色
余った絵の具を混ぜ合わせるので さまざまな色
同じものが2つと出来ない

モズ・キビタキ
野鳥のつもり


モズとテントウ
モズを描いたつもり(/_;)


モズのハヤニエ
ここには ついに描いてしまった ハ*ニエ


筆置き
筆置き



雨の日は絵の具を塗って遊ぼう

ネコクラフト
雨の日は石膏とアクリル絵の具で遊ぼう


キビタキ
キビタキの壁掛け飾りを・・・試行錯誤

キビタキ1
キビタキ
上部にかけ紐をつければ完成

絵の具Ce~at
昨年まで200円ほどだったトールペイント用絵の具〜
しばらく欠品が続いていたが 入荷してビックリ〜400円越えの価格になっていた。
円安ドル高の影響 (;_;)(;_;)
ネットでは未だ300円弱の販売サイトもあるようだが・・・これらはもう買わない(/_;)かな


ネコ・石膏アクリル
過去に作ったネコ達

クラフト:コーン猫?

さざえ

サザエの殻


サザエクラフト

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コーン猫2

子猫たちに おやつのコーンをかぶせてみました (>_<")



コーン猫1

コーンをかぶった 猫ちゃん

コーン猫


コーン猫

撮影後 とんがりコーンは おいしく いただきました(^^)
あたらしい記事
直近のコメント
miniアルバム
カテゴリ
リンク
おまがえる の庭で(月別保存)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
タグ(ブログ内検索)
記事検索タグ

アオスジアゲハ スズメノヤリ アゲハ アクリル画  コメツブツメクサ コノテガシワの受粉滴 ツノマタタケ アクリル ヤガタアリグモ ハルニレ ヒヨドリ リョウメンシダ 垂蛹 帯糸 蝉蛻至楽 貝殻 ヒメマツバボタン ハネナガイナゴ 帶蛹 コナラ センニンソウ カシワクチブトゾウムシ メダカ シュンラン ボンネットバス アロニア モミジバフウ タチヒダゴケ アオオビハエトリ カギバアオシャク クサキリ 台湾の蝶 あまがえる 水彩画 多肉植物 ヤゴ 冬芽 ヒシバッタ キクザキイチゲ キタテハ ペンギン 石膏人形 ノアザミ クジャクサボテン コオイムシ ジョウビタキ ホオズキ 黒いアマガエル セッコウ クスノキ アキカラマツ のと里山海道 カワカゲロウ スズメ タンポポ アメリカピンクノメイガ アナカリスの花 プラナリア アピオス タイワンタケクマバチ リュウキュウアサギマダラ マムシグサ オオアトボシアオゴミムシ キジバト カニノツメ ボッチ 水滴 椎の実 ウスグモスズ コバンソウ オオバジャノヒゲ 玉ネギ 大雪 オスグロハエトリの雌 オレクギエダシャク ヘリグロテントウノミハムシ キンキマメザクラ コナラシギゾウムシ サカマキガイ クロトガリキジラミ