
今までは子育て中の親スズメだったものが、5月にはいって 親子で来るようになった。
写真の様に 小雀だけで 大胆に庭で採餌するシ−ンも見られる。
親子の区別はつけにくいが 仕草で子供だと分かる。
親が口移しで餌を与える場面は 当然 親子関係が分かるが、
別々で現れると 小雀か親鳥か分からない(知識が無いので)
また 小雀は餌をねだる鳴き声なのか 樹間で休み無く鳴き続けるので
多少うるさいと感じてしまう (/_;)

オナガは 単独で来るのがいて、飛来するとスズメはどこかへ隠れるが、オナガが飛び去ると
間髪を入れず現れる。

右側 お眠の小雀 黄色い嘴

羽の広げ方が 子供らしい