キノコ 蝶の蛹

庭にキノコがニョキニョキ

アスパラの未熟な果実

割ってみた 種子が見える

アオスジアゲハの蛹
実は真ん中の軸に隠れて見えない所の蛹は 一昨日 知らない間に羽化して飛んでいった後だった。
(>_<)
あと 写真の二頭と 少し側にもう一頭 蛹状態
写真の左側の蛹は 少し色濃くなってきているので 明日か 明後日羽化するだろう。
今度は成蝶が見られますように・・・・

アゲハの蛹がぶら下がっている。
とても小さな幼虫が蛹化に入ったので心配していた。
弱々しい感じがした。
お尻のヒッカケ部分もハズレて ぶら下がっている。

昨日の様子
お尻は木にひっかかっている。
見ると 何匹もコバチの様なモノが 取り付いていた。
何匹もが 産卵したのだろう。
蛹になる余力も無かったのか・・・・
無事に羽化することを祈るのみ。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
最後の飼育 アオスジが飛びたった 2016/07/04
-
アオスジアゲハ ツマグロヒョウモン 2016/07/02
-
キノコ 蝶の蛹 2016/06/28
-
ハキリバチの仲間 2016/06/08
-
庭では 2016/05/29
-