今日の昆虫

昨日予告の アオスジアゲハが羽化した。
朝 最初の写真は アオスジが続く ^^;
外の天候が荒れていたので、半室内のようなところで、花の上に留め置いた。
もちろん 自由に外へ飛べるようになっているのだが・・・午後までじっとしていた。
午後の晴れ間に 外へ出すと すかさず 我が家の屋根の上へ舞い上がった。

外には アゲハチョウ モンシロチョウ アオスジアゲハが産卵行動をしている。
アオスジアゲハが クスノキを見つけては産卵していた。
写真は動画からクリップの 産卵シーン。
お尻を 若い葉の裏に付けて産卵。

今朝羽化したのと 同じ日に蛹化したもの。
中には黒と青の羽模様が透けて見える。
多分 明日の早朝に 羽化すると思われる。

夕方 ブンブンと強い羽音がするので 探すとセセリ蝶の仲間が・・・
大抵は翅を立てて止まるので 画像からチャバネか オオチャバネかイチモンジか
判断しやすいのだが・・・
この写真は飛び立つ直前で前翅の表が見える・・・
星が小さいのでチャバネセセリが 近いが 良く分からない。
スポンサーサイト